あたりまえを、つくる。Trinitiez

Youtube

Trinitiez NEWS

SC施設を元気にする施策と集客方法の変化

Vol.13 | 2020年11月

徒然日記:複数のSC施設連携による街の魅力づくりと街の集客について(第三回)

SC施設を元気にする施策と集客方法の変化

2020年はコロナによる生活様式の変化と継続的なリスクへの早急な対応に終始しました。巷では第3波の到来も囁かれています。不測の事態が起きたとしても健全運営するための顧客関係性BCPの検討・導入はもはや急務に思えます。またSCを取り巻く物販、飲食、サービスなど概ね全ての分野にとって不可欠な物流(SCにおいては館内物流)をSC運営のメインストリームとして捉えることも今後重要な課題になってきています。弊社代表中山も『リスク管理、危機管理がSC経営にもたらす影響と対策』と題してSC危機管理対策セミナーで講演を行います。
 今回は、顧客関係性BCPはどうすればつくれるか(DXの導入は顧客関係性BCPに寄与するのか)、館内物流でSCに改革を起こせるか、集客目的のイベントは販促においてどのような位置づけになるのか、最近の実際の現場打合せを踏まえた現時点の対策案を皆様と一緒に考えてみたく『顧客関係性BCPはどうるればつくれるか』、『FLSでSCに改革は起こせるか』、『集客目的の販促イベントは今後どうあるべきか』で考察します。

顧客関係性BCPはどうすればつくれるか

まずは過去記事に掲載した概念図を見て欲しい。BCPという言葉から地震、火災など緊急事態を想定した事業継続計画(マネジメントシステム)を想起されると思ういます。
頭に「顧客関係性(CRM)」の概念を付けた造語なのだが、顧客満足度と顧客ロイヤルティの向上を通して、売上の拡大と収益性の向上を目指す戦略/手法を、SC施設の資産(床、壁、設備機器など)を全方位に活用、仕組みを事前に構築して地域の生活インフラ、ハブ施設として機能させよう、という概念です。
 この概念を実現するには、・・・続きはここをクリックしてご覧ください。)


セミナー・講習等のご案内

弊社代表、中山が講師を務めるセミナーが、日本ショッピングセンター協会(SC協会)主催で行われます。詳しくはこちらをご覧ください(動画の視聴は一部、SC協会会員限定です。ご視聴希望で見れない方は弊社までお問合せください)。

関東甲信越支部WEBセミナー
・公開中 「ウィズコロナ時代に求められるテナント支援」SC協会セミナー
・11/26 ※リアル「リスク管理、危機管理がSC経営にもたらす影響と対策
・12/10-21 ※WEB配信「コロナ時代のSC開業、オープニング販促と開業後のチェックポイント
SC協会冠セミナー
・11月 東京電機大学・大学院講演(全3回)
   「SCのデジタルテクノロジー最前線」※渋谷某SCでの最先端VX実例講習を含む


ホームページ、リニューアルのお知らせ

10月より弊社ホームページが順次更新され、新しくなりました。
・業務内容更新
・実績のリアルタイム掲載
・採用
等のページが新しくなりました。
SC業界のリアルな今の動きをご確認頂けます。ぜひアクセスしてご覧ください。


SCビジネスフェア2021への出展が決まりました!

SCビジネスフェア2021はオンラインでの開催が発表されました。皆様と直接、お会いできないことは残念ですが、オンラインでぜひ、お会いしたく、弊社出展の詳しい情報は随時、ご案内します。


トリニティーズ・NEWS No.13はいかがでしたでしょうか。本メールのご意見、ご感想をぜひ、トリニティーズにお寄せください